津軽笛地域づくり実行委員会ウェブサイト

【終了しました】第1回 津軽笛博覧会 in 2013

tsugarubuehaku

【動画】津軽笛博覧会 2013 in 藤田記念庭園 コンサートの部


1.心組(五所川原)
2.わの會(青森)
3.北天玄武乃会(むつ市川内地区)
4.鎌田組(登山囃子)
5.林田ひろゆき氏(かつぎ桶太鼓)
6.弘前ねぷた囃子大合奏

 

津軽笛博覧会 2013 概要

[イベント内容]
弘 前ねぷた・青森ねぶた・五所川原立佞武多・川内ねぶた・登山囃子など、青森県内の祭囃子を学べる一コマ80分の笛講座を開催!しかも、講師は各地の祭りで 第一線で現在活躍しているネイティブな囃子をやっている方達が講師となり本場の演奏を教わります!!また更に上手くなりたい貴方へ!佐藤ぶん太、が教える 「いい音の出し方」や「ねぷた笛でアメージンググレース」、当然初心者向けの音の出し方講座まで幅広く行います。

そして!登山囃子の太鼓から全国へ広まった担ぎ桶太鼓の世界的奏者林田ひろゆき氏によるワークショップも開催。

全部でなんと3会場で9講座!!
これは教わるしかありません!
「私はねぷたしか吹かない。」という人にこそ色々な講座を通してねぷたの演奏につなげて欲しいです!
各講座30名まで。ご予約は20名まで。
やりたい講座はお早めにご予約ください。

また、夕方からは講師陣による囃子と太鼓のコンサートも開催します。
場所は美しい日本庭園が広がる弘前市、藤田記念庭園
入場料は藤田記念庭園入場料のみで参加できます!(大人300円)

[日時]
平成25年9月29日(日) 10時~18時

[場所]
藤田記念庭園/弘前市立観光館

※当日はすべての受付が藤田記念庭園内となります。
※藤田記念庭園の駐車場についてはこちら

[入園料]
大人300円/子供100円(藤田記念庭園入園料として)

[スケジュール](詳細な内容や講師についてはチラシをご覧ください)
ワークショップA会場(藤田記念庭園・和室)[定員:30名]

10:00~11:20 青森ねぶた囃子
11:30~12:50 五所川原立佞武多囃子
13:00~14:20 弘前ねぷた囃子 中上級編
14:30~15:50 お山参詣 登山囃子

ワークショップB会場(藤田記念庭園・茶室)[定員:30名]
10:00~11:20 初心者のための音の出し方
11:30~12:50 ねぷた笛でセッション!
13:00~14:20 いい音を出すテクニック
14:30~15:50 下北川内地方のねぶた囃子

ワークショップC会場(弘前市立観光館・多目的ホール)[定員:30名]
13:00~15:50 特別講座 かつぎ桶太鼓ワークショップ

コンサート会場(藤田記念庭園・和室)
16:30~18:00 コンサート
(青森ねぶた・五所川原立佞武多・川内ねぶた・登山囃子・林田ひろゆき和太鼓セッション・弘前ねぷた)

[主催]
津軽笛地域づくり実行委員会

[後援]
(公社)全日本郷土芸能協会、青森県弘前市 観光政策課、青森県五所川原市 商工観光課、
(公社)弘前観光コンベンション協会、RAB青森放送、FMアップルウェーブ、
陸奥新報社、邦楽ジャーナル、津軽藩ねぷた村、ねぶたの里、
青森市文化観光交流施設 ねぶたの家 ワ・ラッセ(順不同)

[お申込み・お問い合せ]
お申し込み:こちらから
お問い合わせ:津軽笛博覧会事務局:0172-33-9359 (喫茶れもん)

[チラシ]
チラシダウンロード(PDF:1.9MB)

チラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

PAGETOP
Copyright © 津軽笛地域づくり実行委員会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.